テーブルのステータス"merged"について

・"merged"というステータスは、レジなどの操作で複数の席を合体させた操作だという理解でよいでしょうか。

・上記認識で正しい場合、合体操作の可否は各テーブルのステータスに依存するでしょうか。

 ex) 2つのテーブルがいずれも"started"の時は合体操作可 or どちらかが"started"で、もう一方は"ended"でなければならない、など。

ベストアンサー

  • @takahashi

    前回お伝えした通り、結合された後に残る注文ヘッダIDのステータスは「started(利用中)」のままとなり、

    結合され空になる注文ヘッダIDのステータスは「merged(結合済み)」となります。


    結合された後に残る注文ヘッダIDのステータスが「started(利用中)」→「ended(利用終了)」になっても、

    結合され空になる注文ヘッダIDのステータスは「merged(結合済み)」のままです。

    また、この「merged(結合済み)」ステータスとなったテーブルに関して、追加注文を行うとエラーが発生するため注文できません。

答え

  • @takahashi

    ご認識の通り、「merged(結合済み)」というステータスは、テーブルを結合させた操作でございます。

    テーブル結合は、該当テーブルの注文ヘッダIDがどちらも「started(利用中)」の場合のみ可能です。

    また、結合された後に残る注文ヘッダIDのステータスは「started(利用中)」のままとなり、

    結合され空になる注文ヘッダIDのステータスは「merged(結合済み)」となります。

  • ご回答ありがとうございます。理解しました。

    追加で、下記認識で誤りが無いかを確認させていただけないでしょうか。

    ・"merged"ステータスの注文ヘッダIDを使用したオーダーは引き続き成功する。

    ・"started"として残った注文ヘッダIDのステータスが"ended"になると、同時に"merged"の注文ヘッダIDのステータスも"ended"になる。

  • ご回答ありがとうございます。理解致しました。